今日は、目元をキレイにしましょうというお話です。
目の縁には、マイボーム腺という脂質を分泌する分泌腺の開口部(穴)が並んでおり、ここから分泌される脂質のおかげで涙の蒸発が遅くなり、涙が安定します。
マイボーム腺がきちんと機能しない状態になると、目の充血や乾燥感、ゴロゴロとした異物感を感じることがあります(ドライアイ)。
女性の場合は目の縁にアイメイクを施した状態で不衛生になることがありますし、メイクをしない男性であっても不衛生な状態からマイボーム腺が機能しなくなることもあります。まつげに付着したホコリなどの汚れ、皮脂。汚れた毛穴には、ダニが棲みついたり雑菌が繁殖したりして炎症を起こすこともあります(眼瞼縁炎、マイボーム腺炎、マイボーム腺梗塞など)。
【アイシャンプー使用前】 → 【アイシャンプー使用後】
【睫毛ダニ】
目元をキレイに保ち、こういった状態にならないようにするために、目元専用のクレンジング料「アイシャンプー」が開発されました。メディプロダクトという会社から販売されています。
涙と同等の浸透圧、pHで設計されており、目にしみません。目元の清潔と健康を保つにはとても良い製品だと思います。子供さんにもお使い頂けます。また、ノンオイルですので、まつ毛エクステを利用している方にも安心してご利用いただけます。
当院のスタッフが実際にアイシャンプーを使用した感想です。
・眼がさっぱり、すっきりする (男性スタッフOさん
・メイク落としできれいに落としきれなかったアイメイクも落ちている (女性スタッフMさん
etc・・・。
使用日数が浅いので、これからまだまだ感想が増えそうです。
当院にもサンプルを置いておりますので、ぜひ御相談ください。